宮城蔵王キツネ村に行こう

【概要】

社会人はみな疲れている・・・疲れている・・・憑かれている・・・

という訳でかわいいキツネがたくさんいる施設に癒されに行きました。

※触れる区画があったと思うので、触れ合いたい方はご注意ください。

Go To きつね ビレッジ!

Google マップは現在の Cookie 設定では表示されません。「コンテンツを見る」を選択し、Google マップの Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google マップの[プライバシーポリシー]をご確認ください。Cookie の利用は、[Cookie 設定]からいつでも変更できます。

宮城蔵王キツネ村・・・宮城県白石市福岡八宮字川原子11-3

 

仙台駅から車で1時間くらいで到着です。

20台くらいは停められる駐車場があったように思います。

 

 

遠目に見えていますね・・・

 

ゴリラ

 

キツネと全く無関係なゴリラが出迎えてくれます。

この時点ですでにここに来て正解感がしてきます。

 

キツネの・・・王国!

 

施設内ではキツネが自由に行動しています。

エキノコックスに感染しているキツネはいませんが

噛まれることもあるため触ってはいけません。

触れるキツネは別の区画にいます。

※入場券を購入する際に注意事項として伝えられます。

 

 

いろんな種類のキツネがいろんな場所で寝ています。

起きてるキツネは餌をせがんで靴に噛みついてきたりします。

 

 

ふとした瞬間の笑顔に癒されますね。

 

普段見ることのできないキツネ。

様々な表情のキツネに疲労を拭い去って頂きました。

キツネさんに厄払いしてもらった感じです。

おまけ!

施設内で買ったお菓子と

サービスエリアで買った牛タン入りソーセージが非常に美味しかったです。